皆さんこんにちは!土樹和です。
皆さんは、どんなテーマの家づくりがしたいですか?もしくは、皆さんの家づくりのテーマは何でしたか?
最近では、「ホテルライク」「ジャパンディ」など色々なテーマが流行っており
Instagramなどでも見かけることが多いですよね!
家づくりにおいて、壁紙(クロス)の色選びは、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。
長く住む家だからこそ、飽きが来ず、心地よく感じられるカラーを選ぶことが大切◎
そこで今回は、異なるテーマに合わせた落ち着けるカラーをおすすめします♪
ホテルライク
おすすめ基本色:ソフトグレー、ベージュ、クリームホワイト
ホテルライクなインテリアは、洗練された高級感が魅力。ソフトグレーやベージュは、落ち着きがありながらも明るさを感じさせる色合いで、空間を広く見せる効果があります。クリームホワイトをアクセントに加えることで、優しさと温かみがプラスされ、長時間過ごしても飽きが来ない居心地の良い空間を作り出します。
北欧系
おすすめ基本色:ペールグリーン、ライトブルー、ホワイト
北欧スタイルは、自然を感じさせる柔らかな色合いが特徴です。ペールグリーンやライトブルーは、清涼感があり、心を穏やかにしてくれます。ホワイトを基調にすることで、明るさと開放感を演出し、ナチュラルな温かみを持った居心地の良い空間を実現します。

和モダン
おすすめ基本色:淡い藍色、淡いクリーム色、ナチュラルウッド
和モダンスタイルは、伝統的な和の要素と現代的なデザインを融合させたスタイルです。淡い藍色は、落ち着きと心の安らぎを与え、淡いクリーム色やナチュラルウッドの色合いと組み合わせることで、温かみのある和の雰囲気を演出します。シンプルでありながら飽きの来ないデザインが特徴です。
モダン
おすすめ基本色:グレー、ホワイト、アーストーン
モダンスタイルは、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。柔らかいグレーとホワイトの組み合わせは、クールでありながらも温かみを持った印象を与えます。また、アーストーン(自然の土や石の色合い)を取り入れることで、落ち着きがあり、飽きの来ない空間を演出します。
カントリー
おすすめ基本色:アイボリー、穏やかなグリーン、ウッドカラー
カントリースタイルは、温かみのあるナチュラルな雰囲気が魅力です。アイボリーや穏やかなグリーンを基調にすることで、柔らかく親しみやすい空間が生まれます。ウッドカラーを取り入れることで、自然の風合いを感じさせる心地よい住まいを実現できます。
インダストリアル
おすすめ基本色:チャコールグレー、ダークブラウン、ミディアムグレー
インダストリアルスタイルは、無骨で男前な印象が特徴です。チャコールグレーやダークブラウンは、落ち着きと温かみを持ちつつ、洗練された印象を与えます。ミディアムグレーをアクセントとして取り入れることで、全体の調和が生まれ、飽きの来ない空間を作り上げることができます。
ジャパンディ
おすすめ基本色:ナチュラルベージュ、ソフトグリーン、グレー
ジャパンディスタイルは、和のエッセンスと北欧デザインの美しさを融合させたインテリアスタイルです。ナチュラルベージュとソフトグリーンの組み合わせは、穏やかで落ち着いた印象を与えます。また、グレーを取り入れることで、モダンさと洗練さを加え、心地よい空間を演出します。

最後に
いかがでしたでしょうか。
家づくりにおけるクロスカラー選びは、テーマに合わせて行うことで、理想の空間を実現するための大切なステップです。特に、長く住んでも飽きが来ない、落ち着けるカラーを選ぶことで、心地よい住まいを作り上げることができます。各テーマに合ったおすすめ基本色を参考にし、自分だけの心地よい住まいを実現してください♩